一泊二日のひきこもり(リセット120cm)

1月30日(土)~31日(日)にリセットしました。以下は、30日の作業分です。

ロタラインディカ
ロタラインディカ



水面は、ロタラインディカ(だったかな?)がはびこってました。

ソイルの数々

我が家の屋根裏に眠っていたソイルの数々です。

今回は、ソイルを使い回すことはしていません。と、自慢気に言ってみるテスト。w
2Fリビングなんでバケツを抱えて4往復して庭にソイルを撒きました。小さな花壇がてんこ盛りになってしまい、次回から捨て場所がありません。

アマゾニアは、ほぼ1年以上眠っていたので、乾燥しまくっていましたね。(笑

写真の中から結局使ったのは、アマゾニアを2袋+以前のパウダー捻出分の残りを少々、3/4程残っていたA&Fソイル、Platinum Soil パウダー1袋と+追加1L程度+少し残っていたマスターソイルです。

養分系とか吸着系とかあって、混ぜたりしてはいけないんですか?気にしたことはありません。今回はじめて、マーフィードのトロフィカルBaseを気休めに2袋(4L)使いました。

結局底床は、底面より、

  1. パミスを100均の水切りネットに包んだ袋(7袋)
  2. マーフィードのトロフィカルBase(4L)
  3. ホムセンのネット ※鉢底ネットでは無く、目がもっと細かいものです
  4. テトライニシャルスティックを適当にパラマキ
  5. アマゾニア(前面には、捻出したパウダー)(20L)
  6. マスターソイルを適当に振り撒き(1L)
  7. 全体を覆うようにPlatinum Soil パウダー(10L)

です。

パミスを包んでいた100均のストッキングタイプのネットは、完璧と思っていましたが、やはり1年も過ぎるて手荒く取り出すと、多少穴が空いたりしていました。まぁでも、パミスがポロポロと溺れ落ちる程の穴にはなっていません。

※同じ100均にある緑や青の(みかんを入れるタイプ状の)水切りネットは、1年も入れておくと朽ち果てますので使わない方がいいです。

パミスは、古いネットごと水道水で軽く濯ぎ、新品のネットに交換しました。ストッキングタイプの水切りネット+100均のビニタイ縛りは、いいですよ。おすすめ!

パミス(大)ネット ※右がネットを交換したもの
ソイルを全て取り出し


これで、前面は、5cm程で、背面は、恐らく15cm~18cmになってます。

Platinum Soil パウダーは、初めて使ってみましたが、濁りとアクが結構出ててたりしました。

今回の水景 ※まだ、ソイルも全て入れていません。

で、今回の水景です。チャームの深山石+ADAのブランチウッドです。

我が家の次男も大きくなりました。ここ

ソイルはまだ全て入れてません。

ポピーグラス逝く

で、リセット時のお約束ですか?(大泣;;;

まぁ、確かに割れたのは痛いんですが、壊れたポピーグラスのパイプをホースから抜いていましたら、ザクッっと、右手親指を切ってしまいました。こっちの方が本当に痛いんです。無駄な努力はせずに、始めからホースを切断すれば良かった。

傷が治った頃に、痛さも忘れてまた買うのかなぁ~。

=追記=

外部フィルターは、リセット中はそのまま電源を落とし、完全放置です。同様にプレフィルターも放置です。レイアウトが決まった時点のほぼ1日半後に、プレフィルターは、1段目のウールスポンジを交換し、スポンジろ材は、水道水で軽く濯ぎました。フィルターも同様に、各種ろ材入のバスケットを取り出し、そのまま水道水でジャブジャブと軽く濯ぎ洗いしました。その後、注水しますが、水道水をそのまま入れて、カルキ抜きも特にしていません。ちなみに「ろ材」は5年程度替えてません。いつもこんな感じで立ち上げています。

Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*