ラミーノーズ・テトラは水草の新芽が大好き!?
|ラミーノーズテトラの水草新芽の食害について
1年~1.5年おきに水槽をリセットしていますが、水景変更時とともに遊泳させる熱帯魚も入替えます。1.5年とか放置する場合は途中でも魚を入れ替えします。過去のエントリーにも書いてたと思いますが、直近では、レモンテトラ100尾で、前回は、ランプアイ100尾で、途中でラミーノーズ・テトラ60尾位だったかな。
水草が育つ様子を見るのも好きですが、そこに群れ泳ぐ熱帯魚も好きで、魚は結構入れる方です。
※魚は近所のショップに引き取ってもらってます。多い時には50尾オーバーも・・・。
ソイルの使い回しで水草が育たなかった件は以前にも書きましたが、水草の新芽がほぼ食いちぎられました。
これまで、カージナル・テトラ系(ブルーネオンテトラ、カージナルテトラ、ネオンテトラ、レモンテトラ、シルバーチップテトラ)もそれぞれ、50尾~100尾位泳がせていますが、それほど食害があった記憶がありません。もちろん、アフリカンランプアイも・・・。
ですが、ラミーノーズテトラだけは、水草の新芽をボリボリ食らう。群馬のお店で確認すると、テトラ系では無く”ヘミグラムス系”ってのに分類されていますね。なんだよ、この系は?www
で、ラミーノーズテトラが水草の新芽を食うかググってみたら、やっぱりケッコー散見されました。でも断言している人はいない。
餌やりが少なかったんだろうとか色々ご意見はあると思いますが、・・・
ラミーノーズ・テトラは水草水槽には不向きです。キッパリ!
と、高らかに(私の心のなかで)断言しておきます。※水草の種類にもよるのでしょうけどね。
まぁ、「水草水槽やってます」って言っても田植えみたいなもんで、1年に1回のリセットなら人生でそれほど経験積む訳でもない。ちなみに、私は歴だけは長くて振り返ると10年超えてました。あらら。
ちなみに、あばうとみぃに、水草水槽に嵌った経緯とか書いてます。
で、
空気の乾燥する季節には、60cm水槽を寝室に置くようにしていますが、近所のショップで買ったショップの中古砂利に、チドメ系の水草入れたらやっぱり食われたので、百均の鉢底ネットとザルでガードしてみました。
[tegaki]食えるものなら食ってみろってんだ、コノヤロー。(笑[/tegaki]
ちゃんとした専門書なんか読んでると周知の事かもしれませんが、水草趣味のテキトーな田舎のおっさんまでは届いてなくて、無知を自慢するエントリーになりました。(笑
WIKI:ラミーノーズテトラ