[tegaki]小ネタどころか、本当は一大事ネタですよ。奥さん。(笑)[/tegaki]

これから2Fに水槽を設置しようとする方々の判断の材料になればと思い、コンテンツとしました。

【立地】
山を切り崩し平坦にした高台ですので地盤はしっかりしています。

【施工】
私の家は、1998年に新築しました。地元の工務店で建てた総二階建てのごく一般的な従来工法住宅です。見晴らしのいい場所なので、2Fをリビングにしていますが、水槽の設置は考えていませんでした。また、2Fをリビングにするにあたり、特別な補強をしたとは聞いていません。但し、床への防音対策はしたようなことを言ってました。

空間を広くするために、勾配天井にしています。完全に南向きで日当たりは満点です。90cm水槽も規格外水槽でしたので、120cm水槽に相当する水量がありました。ですから、200L級の水槽設置は、2000年頃からになります。

【設置】
水槽は、部屋の模様替えもかねて1~2年おきに、3箇所でローテーションしています。全て壁面を背に設置しています。水草の一時ストックとかリセット時の退避用とかで隣に60cm規格水槽が並ぶことが多々あります。

【間取り】
こんな感じです。ブルーが水槽です。実際には、もう少し横に広いです。

2Fリビング間取り

【現状】

壁角部(A)位置 壁角部(B)位置 壁角部(C)位置
リビングの角部(A) リビングの角部(B) リビングの角部(C)

聞きかじった情報では、総二階住宅は狂いやすいとのことです。特に二階の日当たりのいい部屋は。
真偽のほどはわかりません。施工業者にクレームを出したところで、水槽のせいにされるのがオチですね。築10年を超えてきましたので、こんなものかもしれません。水槽の重量なのか?または施工不良なのか?も私にはわかりません。

一つだけいえることは、写真を撮るにあたり壁を少し拭いとけばよかった。OTN
[tegaki]生暖かく放置中です。[/tegaki]