我が家の水槽ビューです。って、言っても動画ではありませんが。(笑 本家viewのYouTubeへの投稿数ってスゴイですね。時々見てますよ。 先月トリミング前に撮った写真ですが、思い出の為に投稿しておきます。 Read More

我が家の水槽ビューです。って、言っても動画ではありませんが。(笑 本家viewのYouTubeへの投稿数ってスゴイですね。時々見てますよ。 先月トリミング前に撮った写真ですが、思い出の為に投稿しておきます。 Read More
えっと、またブログを書いていたのを、すっかり忘れてました。(笑) 終焉間近の我が家のメイン120cm水槽です。当地では、すっかり夏ですが、今年はまだ、水槽用のファンを出してません。今週末あたりにセットします。 向かって右 […] Read More
少し古い写真ですが、水草の様子です。 流木を支えるのにトロピカポットが逆さに写っているのはご愛嬌です。www なかなか写真UPする暇ができず、手持ちの古い写真を載せてみました。 Read More
コリン産のレッド・ブリクサショートリーフ(SP)でございます。 いい色の赤に染まっています。次回入荷未定です。 ということだったので、通常の3倍の価格で購入しました。 Read More
[tegaki]なんか、野菜育ててるようでいやだ。[/tegaki] Read More
水槽の立ち上げで、初めて水草が溶けた。 溶けた水草は、 クリプトコリネ・ウェンティ 「グリーン(2ポット分) / レッド(1ポット分)」 です。 よく調べてはいませんが、この水草は環境の変化に弱いみたいですね。知らなかっ […] Read More
普通のモス、南米モス、ジャイアントモスとして買ったり、オマケで貰ったモス3種です。 プラナリアとともに、状態良く育っています。(爆 写真が下手で、なんだか汚そうですがコケもなく実際は結構ィィですよ!(と思う) レッドチェ […] Read More
仕事がそこそこ忙しくなり、なかなかUPできません。(;泣;) まぁ、忙しいときこそ、飲みに行く回数も増えるものです。(^笑^) 発芽しないウニウニですが、よく見ると2mm程度で、双葉がでてきました。 と、いっても2,3粒 […] Read More
わたしぃ~、待つわぁ~、いぃつまでもぉ待つゎ~! 待つゎ~! 待つゎ~! 待つゎ~! […] Read More
1~2ヶ月前に、某オクで落札していた、ヒメシラタマホシクサの種があるのを、思い出しました。積み上げた本の間に挟まって、思いっきり忘れていました。本に押しつぶされてできた、ビニールのツブツブ跡があります。結構つぶれているか […] Read More